Bouncer Bliss in Light beige 3D Jersey - BabyBjörn

2023 BabyBjörn Photo Contest

結果発表

ベビービョルン フォトコンテスト グランプリ決定

2023年度もたくさんのご応募ありがとうございました。
お子さまとの素敵なシーンを共有いただき、
ベビービョルン社員一同あたたかい気持ちになりました!

GRAND PRIX

パパ部門


2023 BabyBjörn Photo Contest

あんちゃんパパ

生まれて初めて海を見に行った日。パパの抱っこで赤ちゃんも安心でした。

パパ部門

2023 BabyBjörn Photo Contest

受賞Comment

素敵な賞を受賞でき、光栄です。ベビービョルンの抱っこ紐は家族にとって最高のパートナーでした。育休の半年間で様々な場所に出かけ、楽しい思い出を作り、家族の絆を築きました。これからもベビービョルンと共に家族の絆を深める素敵な時間を過ごしていきたいと思います。 ありがとうございました!

GRAND PRIX

ママ部門


2023 BabyBjörn Photo Contest

さなママ

乳児期、思うようにいかない授乳に不安を抱えていましたが、離乳食が始まってからはそんな心配を吹き飛ばすような食べっぷり!!いただいたベビービョルンのお食事セットが大のお気に入りで、ご飯の時間になると自分でテーブルに用意してくれます!写真は、最後のひとくちをママと取り合いしている瞬間です。笑

ママ部門

2023 BabyBjörn Photo Contest

受賞Comment

こちらの写真は、子供との楽しい食事の時間を写したお気に入りの1枚だったのですが、その1枚にこのような素晴らしい賞をいただくことができ、非常に嬉しく思います。お気に入りの写真が、更に思い出に残る素敵なものとなりました。これからも大好きな家族と過ごす一瞬一瞬を大切に暮らしていきたいと思います。この度は、本当にありがとうございました。

GRAND PRIX

子ども部門


2023 BabyBjörn Photo Contest

れいくん 男の子

ベビービョルンのバウンサーに乗せると、全身をめいいっぱい動かしてくれます。こちらを振り向いて楽しさを伝えてくれています。

子ども部門

2023 BabyBjörn Photo Contest

受賞Comment

この度は子ども部門のグランプリに選んでいただきありがとうございます。初めての帰省も、初めての家族旅行も、普段の暮らしも。いつもバウンサーと共に楽しい時間を過ごすことができました。

パパ部門

A person holds a smiling baby in a carrier, standing near a vibrant red maple tree. Both are wearing blue clothing.

さくパパ

いつも自宅の観葉植物を嬉しそうに眺めている娘。秋になったので紅葉を見せようと、前向き抱っこでお出かけ。初めて真っ赤な葉っぱを見て、大はしゃぎ!これからも色々な世界を見せてあげたいな。

A person smiling and feeding a baby in a high chair with a spoon in a cozy room.

そうくんパパ

休日限定、パパとの離乳食☆ 1回食の今、休日は唯一のパパとの離乳食の時間です。息子はもちろんパパがとにかく大喜び!ベビービョルンのフィーディングスタイは見た目が可愛いだけでなく、洗いやすくつけやすく、しっかりしていてとってもお気に入りです♪

An adult with gray hair plays the piano while carrying a baby in a front carrier. The baby looks at the camera. Books and a lamp are in the background.

りょうくんパパ

パパと一緒にピアノのお稽古しています。

A man smiles at a baby in a carrier who is playfully sticking out their tongue. They stand next to a stone sculpture.

よりぱぱ

前向き抱っこが大好きな娘。旅行に行ってパパの抱っこに喜んでる一枚です。

Man wearing sunglasses and a hat holds a baby in a black carrier by a riverside, with modern buildings in the background.

りょうちゃんパパ

こう見えて、長期育休中のイクメンパパ。息子がベビーカーで大泣きしてしまっても、ベビービョルンの抱っこ紐があるから外でも慌てません。ママと共用ですがスタイリッシュなデザインなので、パパの黒のコーディネートにも合わせやすくかっこいい。夫婦で抱っこ紐コーディネートするのが楽しいです!

ママ部門

Smiling woman carrying a baby in a front-facing carrier, surrounded by blooming cherry blossoms.

ゆかりママ

娘が産まれ、新しく抱っこ紐を購入することになりました。妻は、同じ年の数ヶ月前に子どもを産んだ妹からの口コミで、ベビービョルンの抱っこ紐にしたいと、娘が産まれる前から考えていたようでした。もし記憶違いでなければ、丁度僕たちが抱っこ紐を購入しようとしていた時期と、ハーモニーのダスティピンクの発売日が近く、「春になったら弥恵をビョルンのピンクで抱っこして、桜の下を散歩したい!」と言っていました。春の桜並木道で、気持ちいの風が吹くなかで、娘にとっては初めての満開桜でした。

Woman in a sun hat holds a baby in a pink carrier by the ocean, with a wooden railing and blue sky in the background.

みさとママ

初の家族旅行での写真です!1ヶ月半の娘は気持ちよく寝てくれました♡ハーモニーのデザインと着用感の良さが大好きです!

A woman joyfully holds pink flowers while smiling at a baby holding a small toy, both sharing a happy moment indoors.

めいちゃんママ

母の日のお祝いをしてくれました(^^)ママにしてくれてありがとう!!ヘビービョルンのスタイは可愛いうえに使いやすく私たちの必需品です(^^)

A woman in a yellow sweater and cap carries a baby in a front carrier, standing on a garden path surrounded by large green leaves.

たけちゃんママ

初めての植物園でおっきい葉っぱと撮影。満面の笑みを引き出してくれたのはパパでした。

A smiling woman wearing a cap holds a baby in a carrier on a sidewalk, both looking happy. The baby wears a pink bib.

さらちゃんママ

初めての行った動物園で。初めて見る動物に少し怖がっていましたが、ダチョウを見ると何故か笑顔に!なんでダチョウ?と、ママ、パパは大爆笑でした。

子ども部門

ほくとくん

お祝いでいただいた食器セット。とっても使いやすくて毎日のご飯に欠かせません。スタイやコップを用意しだすと、今からご飯だ!と分かるようで一目散に駆け寄ってきます。スタイをしっかり装着し、目の前にはご飯。食べる準備が整って喜んでいる様子を写真に撮りました。

蓮くん

ママが料理中はいつもベビービョルンのバウンサーに座ってお利口にしててくれます。目が合うと、満面の笑みを返してくれて癒されます。

のはんくん

お気に入りのバウンサーで毎日ボヨンボヨン。疲れたらそのままお昼寝。雲の上で跳びはねている夢でもみているのかな。

みー

スタイがあればスパゲッティだってへっちゃら〜

陽向ちゃん

離乳食が始まり、食べることが大好きになった娘。握り心地が良いのか、食事の時はいつもベビービョルンのスプーンとフォークを握りしめ、どうにか自分で食べようと奮闘しています。自分で食べられるようになる日もそう遠くはなさそうです。